世の中褒めロボ

様々なことを褒めたり褒めなかったりするブログです

若者には物欲が無いのか

どうも、さざれ石です

 

 

ブログ書く時は普通下書きしたりするものなんでしょうか?

僕はそういったものは一切せず思いついたままに上からバーっと書いております

これまずいのでは? でも楽だしいっか

 

今回もそんな楽をしながら、物欲について書こうと思います。物欲。特に若者と物欲

 

 

若者には物欲が無い

f:id:hyper-robo:20180410223757j:plain

 

よく言われております

「今の若者には物欲が無い!」

で、これを聞いた若者側からは

「違う、金が無いんだ!」と反論が飛びます

 

まぁどっちも正しいとは思うのですが、どちらかと言うとやっぱり物欲が無いんだと思うんですよ。実感として

僕もね、全然物欲無いんです

 

良い車とか別に欲しいと思わないし

豪邸に住みたいとも思わないし

高いアクセサリー欲しくないし

腕時計邪魔だからなるべく付けたくないし

服も高級ブランドにあまり値段相応の魅力は感じません 

 

どうすか? 同じような人いるでしょう?

これ、もし何億とお金があれば戯れに買ってみたりはするかもしれませんが、別に積極的に欲しいとは思わない。欲の域まで達してないんです

「金が無いから買えない」とはちょっと違う。やっぱいらないんですよ

 

何にお金を使いたかがるのか

言うほど収入と支出がカツカツってほどでもない。やりくりしていれば月にいくらかの余剰金は生まれる

そんな人が何にお金を使うのか

 

スマホ、パソコン、音楽、旅行など

若者は物ではなく体験に金を払うと言われています

新しいスマホや音楽プレイヤー、それそのものが欲しいのではなく、新機種を使ってもっと良い体験をしたい

カメラの性能を少し上げたいとか、沢山曲を持ち運びたいとか、音質が上がったとか

 

それらを欲と呼べるのかは少々疑問です。なんせ言ってしまえば今ある物でもある程度満足出来ているから

今、金を使わない生活で実は結構満足なんですよ

ネット上には毎日飽きないほど沢山の情報が流れていますし、何か新しいものに傾倒する余力などなく金のかからない趣味を謳歌するのに忙しい

 

ぶっちゃけ新しい物なんかいらないんですが、ここで欲とは少し違う感覚が生まれます

 

金を使わないことへの不安

結構あるんですよねこれ

 

自分の経験ですが、僕は昔パチンコ、パチスロをやっていました

ハマっていたわけではなく、次第に行かなくなり今では全然行きたいとは思いません

じゃあなんのために行っていたかというと「短時間で金を浪費出来るから」行ってたんですよね。滅茶苦茶ですが。数時間で何万と飲み込まれ、ふぅと息を吐き出し家に帰っていました

 

当時仕事が忙しく、お金はどんどん貯まるのですが使う暇がない。何に使えばいいかもわからない。欲しい物が無い

毎日オークションを覗いていましたが、あまり欲しいと思える物を見つけることが出来ませんでした

 

でも毎日仕事ばっかりして疲れて、ストレス溜めて、通帳の金額が膨らんでいくと不安になるんですよ

まだ若いのに金貯めてばっかりでいいのか?

何かに使わないと勿体無いのでは?

使いもしない金のためにこんなに苦労して働いてんのか?

みたいな

 

これ。あるでしょ。実は結構みんなあるでしょ。流石にパチンコで貯金すり減らしてすっきりは馬鹿としか言えませんが、わからんこともないでしょ。あ、そうでもない?

 

この金を使わないことの焦りが、無自覚に「物ではなく体験へ金を払う」ことに繋がっているんじゃないかなーって。分析してみた

過剰に負担にならないレベルで適当に散財出来る対象

ソシャゲのガチャとか手っ取り早く金使えるもんね

 

でもこれを自覚しちゃうと、僕がパチンコを辞めたように「あ、これ金浪費したくてやってるだけだわ」って自覚しちゃうと

もう通用しない。だんだん浪費も楽しめなくなります

 

物欲が無いことの弊害

自分には物欲が無いことを自覚した後

少し前までは自分って欲しい物あんまりないしお金使わなくて済むから得な性格だなー

車に金かけまくってる奴バカだなーなんて思っておりました

 

しかしこれよーく考えてみると、物欲が無いことの弊害があるんですよね。多分

 

欲は原動力になります。酷い時には自分の行動原理の第一理由ですからね

性欲や承認欲求によりモテたいと思い、自分を磨いたり

高い車が欲しくて金を稼ごうと頑張ったり

 

まずい方向に振れると破滅しかねないのが欲でもあるのですが、上手い塩梅にコントロール出来れば生きていく上で力になれるんですよね

 

それが無い。欲をコントロールするまでもなく、初めから持てないのは実はなかなか問題なのではと

現状で満足してしまうことが意味するのは停滞です。今は良くても先数十年、このままでいいのか不安は付き纏います

マクロ視点で見れば国の競争力も下がりますよって。そんなん心配して生きるわけもないけれど

 

 

物欲を持つためには

ならば物欲は持った方がいいのか。持つために具体的にどうすればいいのか

 

わかりませーん。現在も僕は物欲ありませーん

そもそも物欲はどこから発生するのだろう?

 

きっとそれは憧れなんですよね

こうなりたい、あの人のようになりたい、あれが欲しい憧れ

 

その憧れの対象が今では楽して生きるとか仕事に縛られない自由な生活、好きなことで食っていくのように社会の流れとして物欲と真逆の方向に行っている気がします

それもこれも理由は現状で余暇がそこそこ幸せだから。上を目指す理由がない。余暇を増やしたい

実は気付いてないだけで日本人って既に結構幸福なのでは?

 

意識して物欲に繋がる憧れを持つなんて難しすぎる話です

あるとすれば、知らない世界をどんどん知ることでしょうか

欲持ちてぇなぁ・・・

 

 

まとめ

  • 若者にはやっぱり物欲が無いと思う
  • 物欲はあった方がいいのかもしれない
  • どうすれば物欲が持てるのかは知らん

ひでぇ記事だぁ・・・!

 

上でチラっと書いた日本人実は結構幸福説はなかなか斬新だったので推していきたい