世の中褒めロボ

様々なことを褒めたり褒めなかったりするブログです

【フリーゲーム】LastGrace~ラストグレイス~ 育成システムがマジでハマる王道RPG!

f:id:hyper-robo:20180727181158j:plain

 

どうも、兎です

 

フリーゲーム紹介!

今回は名作RPGラストグレイス!

この作品はかなり昔にクリア済みなのですが続編というか新作を製作中らしく、ふりーむで浮上していたので改めてダウンロードして最初からやり直してみました。

 

ラストグレイスはRPGツクール2000という今ではもうあまり使われていないツールで制作されたゲームなのですが、システムからインターフェイスからオリジナルで作り込みまくりなので全く古臭い感じはありません。

洗練されたゲームバランスとやり込み要素、なんと言っても楽しい育成要素は今やっても滅茶苦茶面白いっす。またハマりました。

中身を紹介しながらおすすめしていきますよ!

 

 

ラストグレイスの内容

ストーリーは主人公達の村が謎の集団に襲われ村人が人質にとられるところから、やがて人類の滅亡に立ち向かう話へと展開していきます。

何も知らない世間知らずな主人公ルシアと義弟ミトの目を通して今世界に何が起こっているのかを知り、考えていく。安心の王道ストーリー。

色々な思想、立場を持つ人物がおりプレイヤーとしても少し考えさせられることもあるかもしれません。

 

ラストグレイスはゲーム開始時にノーマルかハードの難易度を決め、後から変更出来ません。

戦闘の難易度だけでなくノーマルでは入手不可な装備や入場出来ないエクストラダンジョン、戦えないボスなどがいてハードが完全版という感じ。

ただしハードはなかなか難しく、ある程度何回かの全滅は覚悟してのプレイになります。

ノーマルでもストーリーはきちんと最後まで追えますし、オマケが付かないだけでRPGとしての楽しさは全く劣らないので、サクサク進みたい人はノーマルで全然いいと思います。

 

戦闘システムについて

戦闘はサイドビュー、ATBっぽい行動順操作が肝になるシステムです。

 

f:id:hyper-robo:20180727183223j:plain

 

画面の情報量が多いですが、何も難しいことはなくすぐに理解出来ると思います。

右上のは逃走ゲージ。キャンセルボタンを何回か押すことで逃走することが出来ます。何回か押させる仕様になっているのは多分誤操作防止。

 

中段左の『HEAL』メーターはキャラクターの自動回復までの時間です。これがマックスまで溜まるとキャラクターのステータスによってHPとMPが微回復。

その右の説明はまた後で。

 

最下段左はHIT。命中率ですね。魔法は必中なので物理攻撃でターゲットを選んだ時に命中率がここに表示されます。その右、ハートのゲージはガッツゲージ。

ガッツは敵から攻撃を受けることで下がり、時間経過や特技で回復します。このゲージが0と最大では通常攻撃のダメージに三割ほど差がつくようですが、普通にプレイする分にはあまり気にしなくて大丈夫でしょう。

 

戦闘中の速度について

ATBっぽいシステムと称したのは、少し違うからなんですよね。

ATBとはアクティブタイムバトルのことで、昔のFFなどで使われていました。

これは素早さが上がると相対的にゲージの溜まる速度が上がり、速く多く行動出来るというものなのですが、ラストグレイスではゲージの溜まる速度は敏捷に依らず全員一定です。

 

じゃあゲージである意味ないじゃん。

いや待って欲しい。装備には速度という効果を付加するものがあるんです。

 

f:id:hyper-robo:20180727185153j:plain

 

効果には『速度』と『魔速』とがあり、武器なんかには大体何かしらの数字がついています。

これが何かと言うと、例えば速度2が付いた状態で敵を殴った場合、次の行動ゲージが速度2の分だけ溜まった状態からスタートします。

魔速も同様で、魔速2が付いた状態で魔法を使うと次の行動がその分ゲージが溜まった状態から始まります。

 

通常攻撃と魔法とで独立しており、魔速を高めたキャラで通常攻撃しても恩恵が無いので気を付けましょう。基本的に敵ボスなどは行動が速いので、この装備効果はゲーム全般を通してかなり重要になってきます!

 

詳細表示について

戦闘では通常攻撃やアイテム使用の他に、秘技や魔法、キャラ固有の特技を使って戦っていくのですが
その時技にカーソルを合わせキーボードのShiftキー(当然ゲームパッドも対応)を押すことで技効果の詳細を見ることが出来ます。

 

f:id:hyper-robo:20180727205358j:plain

 

かなり大事なことも書いてあるので、新しい技を覚えたらまずは確認するようにしましょうね。

 

育成システム関連

育成システムはRPGの華!

いかに面白く飽きさせずにキャラを強くしていくかはとても重要な要素だと僕は思います!

その点ラストグレイスはとても工夫されていて、しかも小難しくない完璧な作り込みですね!

今から説明していきますが、文章で読むとちょっと面倒そうに見えるかもしれませんけれど、実際プレイすると10秒で理解出来る簡単かつ工夫し甲斐のあるシステムになっていますよ。

ここまでで興味が出た人はこんなとこ読んでないでさっさとDLして遊びましょう。DL先リンクは記事最後に貼ってあります。

 

経験値とレベルについて

ラストグレイスではキャラクターにレベルはありません。

代わりの育成画面がこれ

 

f:id:hyper-robo:20180727210143j:plain

 

そして敵を倒した後のリザルト画面がこれ

 

f:id:hyper-robo:20180727210221j:plain

 

これだけでわかるかな?

戦闘で敵を倒すと

  • TAC
  • INT
  • DEX
  • SPE

という四種類の経験値が得られます。そしてそれが一定量溜まるとスキルポイントという形で獲得。そのポイントをキャラクターに振り分けてステータスを伸ばしていく仕組みになっています。

キャラによって伸びやすいステータスなどはありますが、ある程度自分で育成したいステータスを考えてポイントを振らなきゃいけないのがまた楽しいですよ!

 

そして戦闘中にあったこのゲージ

 

f:id:hyper-robo:20180727211001j:plain

 

通常攻撃をするとTACが、魔法を使うとINTのゲージが伸びていき、ゲージ満タンで最大二倍の経験値ボーナスが得られます。

あまり気にせず攻略しても大丈夫ですが、魔法を伸ばしたい時は戦闘で多く魔法を使うなど少し変わった育成方針を作れるのもまたラストグレイスの魅力です。

 

また、これらのポイントは各地で発生しているクエストをクリアすることでも貰えます。

繰り返し受けることが可能なものもあり、このクエスト報酬による恩恵もかなり大きいです! よくバランスが考えられたゲームだなぁ。

ソウルシステムについて

こちらも戦闘画面にあったゲージ

 

f:id:hyper-robo:20180727211426j:plain

 

この『Soul』のゲージは敵に攻撃を与える、敵から攻撃を受けるなどで自然に溜まっていきます。

それを街やダンジョンなどどこにでも置いてあるソウルオーブに移すことで数字に変換され、これが500を超えると様々な効果を持つステータスドーピングアイテムと交換することが出来ます!

交換個数は制限無し! 

オマケ要素的な強化ではなく、本編攻略中でも何十個と交換出来る程度には溜まるので計画的にキャラに投入していきましょう。

 

ルーンについて

物語を進めていくと宝箱などからルーンと呼ばれるアイテムを入手することがあります。

 

f:id:hyper-robo:20180727213259j:plain

 

ルーンはキャラクターにセットして使うのですが、その効果は

成長アップ、戦闘中のボーナス効果、属性抵抗がありとても重要です。

ボス戦では属性抵抗重視、普段は成長制御重視など色々付け替えて試してみましょうね。

 

 

ハード攻略方針

ここでは主に難易度ハードを選ぶ方向けに注意点や大事なポイントを個人的な範囲で書いていきます。

ハード向けではありますが、ノーマルでも基本的な考え方は同じなので参考にしてみて下さい。

 

最序盤

ラストグレイスでは自分でどのステータスを伸ばすか選んでいかなくてはなりません。

一切ポイントを振らなかったステータスはゲーム開始時もクリア時も同じ値です。

 

始めはルシアとミトの二人からスタートする物語で、ステータス画面を見ながらさてどうしようかと考えると思うのですが、ここで重要なのが

まず二人共最優先で魔力アップに1レベル振って下さい。

これで単体回復魔法を覚えます。ハード最序盤は実は結構な難所で、敵が強くて鍛えるのも苦労するし金欠で回復アイテムすら惜しいのですが、回復魔法があると安定性も金銭面もかなり違ってきます。

 

両方物理型にしようとすると、この魔力に1振る重要性を知らないまま進んでしまいがちなのでここで注意しておきました。

パーティ揃うと楽になってくるんですけどね。

 

育成方針

基本はキャラクターの得意項目を伸ばしていくのをおすすめします。

個人的な優先順位として、物理型キャラならば

  1. 筋力
  2. 敏捷
  3. 魔力

魔法型キャラならば

  1. 魔力
  2. MP回復
  3. HP

がおすすめかと思います。多分。難しいですが。

 

物理型でも魔力を上げる理由として、魔法適正は魔法による攻撃にも防御にも影響してきます。

防御は防具による影響が大きいのであまり筋力を上げても効果は薄いのですが、魔力は影響が大きい。ボスの魔法で即死などしないためにもある程度は上げておくといいでしょう。

 

HPはどちらのタイプにも重要で、半端に防御面を上げるよりはHPを上げた方が効果的な場面は多いです。ボスは大体魔法も物理も強力なので。

ただこれにポイントを振り過ぎると筋力や魔力に使う分が無くなるので、これはソウルで補強していく方がおすすめですかね。

敵の攻撃を引き付けるようなスキルや装備は無いので、魔法キャラでも耐久は大事。HPは全体で横並びになる程度には育てておいたほうがいいですよ。

 

逆に最大MPはいらない子。これを上げるならMP回復上げて長期戦にも耐えられるようにする方がいいです。MP回復アイテム高いし。

 

属性抵抗超大事

ハードのボスは物理も魔法も、ま~痛いです。

特に魔法は耐性無しだと即死したり全体魔法で壊滅したりもしばしば。

そこで重要になってくるのが、主にルーンに付いている属性抵抗。

 

実際の計算式はわかりませんが、どうやらこれは最終ダメージではなく魔適で引かれる前に計算されている模様。

つまり単純に書くと、抵抗0の場合

敵の魔法200-魔適50=150ダメージ

となっていたものが、属性抵抗を50%付けると75ダメージになるのではなく

敵の魔法200×抵抗0.5-魔適50=50ダメージ

となるイメージ。実際はわからないけどね!

でも抵抗付いてると0ダメージになることも多かったから多分合ってると思う。

 

ボスで魔法が痛い場合はルーンを見直してみるとあっさり勝てたりしますよ。

無属性魔法というのは(多分)敵には無く、無属性に見えても何かしらの属性か、もしくは複合属性なので耐性は効果あります。

 

ハッピーポイントについて

ゲームを進めていくと効果にHAPPYと付いた装備品を見かけるようになってきます。

 

f:id:hyper-robo:20180727222659j:plain

 

これはパーティ全体でHAPPYの数値が高ければ高いほど、敵からのアイテムドロップ率とドロップ品の質が良くなるというものなのですが、武器防具としての性能は良くないものばかり。

 

個人的には序中盤はこのHAPPY装備は集めるだけで身に付けずに進めることをおすすめします。弱いんだもん。

HAPPYポイントは100程度まで上げても殆ど恩恵は目に見えてこず、かえって装備が弱いことのデメリットの方が大きい。

200、300以上まで上げられるようになってからまとめて装備させ経験値稼ぎをするなどしていくといいですね。

 

ちなみに

攻略wikiにも載ってなかったのでここに記しておきます。若干ネタバレだけど。

デノ襲来後、シェルター救出イベントが終わったあとシェルターで一泊するとリリーの運が一段階上がるイベントが起こります。

 

ラストグレイスについてまとめ

やたら長くなってしまいましたが、ラストグレイスはとても良く出来た商業作品にも劣らないフリーゲームなのでみんなやるがいいさ! 続編も出るでよ!

続編と言ってもストーリー的な繋がりは特に無いらしいですが、どっちにしてもラストグレイスはやっておくべきです。無料でこのクオリティのゲーム出来るなんて絶対お得過ぎる。

 

記事中に書かなかったことでもミニゲーム的なのがあったり、超強いやり込みボスがいたりなど、ハマる人は100時間遊べる内容なのでRPG好きもそうでない人も是非!

 

ダウンロードはこちらから!

www.freem.ne.jp

この作者さんは他にも面白いゲームを作っているので上のページからクリエイターリンクをクリックしてみるといいかも!

 

攻略wikiもあったでよ!

LastGrace~ラストグレイス~攻略 Wiki*