世の中褒めロボ

様々なことを褒めたり褒めなかったりするブログです

【SFC】スーパーファミコン ネタゲー、バカゲーまとめ

どうも、ドリームキャストです

 

 

前回、前々回と三部作として書いてきたやたら手間と時間のかかるSFCソフト紹介シリーズも遂にラスト

今回はネタゲー、バカゲーの分類で紹介していきます

過去記事はこちら

 

 

hyper-robo.hatenablog.com

hyper-robo.hatenablog.com

 

 

ネタゲー、バカゲーソフト集

ネタゲー類を紹介していきますが、ゲーム実況の一発ネタなどの視点では価値あるソフトも多いのではないでしょうか

ただ移植やVC配信などされてないものばかりなのでプレイ環境や入手については非常にアレですが

 

ネタゲー

どこか特筆する要素を持つがクソゲーとまでは落ちず、バカゲーとまでも言えないソフトたち

話のネタとしての評価も含みます

 

ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説

ファミコンから続く、ドラゴンボールのカードバトル式RPG。超サイヤ伝説と銘打っているが、実態は超バグ伝説。伝説のバグゲーである

しかし普通にプレイしていて酷いバグに見舞われる危険は意外と少なく、クリアに支障はない。あえてバグらせて遊ぼうと思うとあらゆる場面であらゆるバグ技が使え、この時代特有のバグが楽しいゲームとして遊ぶ事ができる

 

普通プレイの難易度はキャラゲーRPGの割りになかなか高い。原作再現として死んだキャラはイベント以外で復活しない、原作ナメック星編と同じく少ない戦力で自分たちよりかなり強い相手と戦う場面など、下手にセーブすると詰みかねない

バグゲーとしてもキャラゲーとしてもネタに事欠かないゲームなため、ドラゴンボール好きならおすすめ

 

ザ・グレイトバトルシリーズ

コンパチヒーローシリーズと呼ばれる、ガンダム仮面ライダーウルトラマン、そしてゲームオリジナルキャラが共演する少年にはたまらない夢のゲーム

グレイトバトルシリーズはSFCで多く出ており、基本はベルトスクロールアクションなのだが、作品によってはシューティングのような要素があったり格闘ゲームの要素があったり、とても楽しく完成度も高い

 

しかしこのゲームの最大のポイントはそこではなく、2P同時プレイ時の仲間割れである

この手のゲームにはありがちだが、グレイトバトルでも2P同時プレイをしていると仲間同士で攻撃が当たってしまう

間違えて攻撃を当ててしまい、一発は一発と殴り返され仲間割れしたり、アイテムを取った取られたで仲間割れしたり

ガンダム、ライダー、ウルトラマンのヒーロー達がそんなしょうもないことで互いに殴り合う様は必見。ただし大人になってからのリアルファイトは洒落にならないので気をつけよう

 

ミニ四駆 シャイニングスコーピオン レッツ&ゴー!!

当時ブームとなっていたミニ四駆とその漫画、アニメ作品を元にしたミニ四駆レースゲーム

マシンをカスタマイズして野良レースに挑み、勝利してポイントをゲット。そのポイントで更にパーツを買い替え公式レースでの優勝を目指す

レース場面は当然であるが自分で操作することは出来ず、スキップも出来ないためしばらく見ているだけとなる。白熱したレースであれば面白いが、ポイント稼ぎで同じレースを繰り返し見るのは苦痛

 

明らかに小学生向けの題材でありながら、難易度がかなり高い

徹底的なリアル再現のせいとも言えるその難易度は隠しパラメーターがあまりにも多いこと。パーツの消耗やモーターのピーク、現実のミニ四駆と同じく全く意味の無いパーツまでありそれらを実際に走らせてなんとなく感覚を掴んでいくしかない

走らせるとパーツが消耗し買い替えが必要になるが、消耗したパーツのままではレースに勝ちにくくなり下手をすると買い換えるためのポイントが無くなり詰む。難しい

ただ主人公の持つマシンはレース後半強くなる特殊なマシンであり、その演出が出て追い上げが始まるレース展開は本当に熱い。ミニ四駆ゲームは特殊なので気になったら是非

 

ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト

あのファイナルファンタジーの名を冠したRPG。この時代爆発的人気を誇っていたシリーズながら、本作の知名度はあまりにも低い

USAの名が示す通りアメリカで発売された逆輸入だが、開発は日本のスクウェアで行われた

 

まぁ、面白ければ話題になっているわけで…つまるところあまり面白いゲームではない。とは言えクソゲーとまでも言えず、特徴があまり無い

それでもFFシリーズのRPGである本作はゲーマーにとって避けては通れぬソフトであり、プレイしておくと話のネタになるかもしれない

シンプルで簡単なのでやっておいてもいいかも

 

SDガンダム外伝シリーズ

カードダスなどで人気が出たナイトガンダム物語のRPGシリーズ。基本的に戦闘バランス、プレイヤーへの配慮が滅茶苦茶で、終盤にたどり着くまで理不尽な即死や全滅が当たり前のように起こる

敵出現エリアがまた厄介で、次に進む道を間違うとその時点では数段上の敵が当然の権利のように出現し絶対に倒せない。全滅。むしろ笑えてくる

 

戦闘システム自体はドラクエ式で独自要素もいくらかあり、悪くはない。敵と味方のステータスバランスはすこぶる悪いが

特徴的なのは敵グラフィックの美麗さ

ゲーム用に描かれたグラフィックではなく、カードダスという見た目全振りで描き起こされた商品から流用しているので敵は本当に素晴らしいイラストばかり。スライム系以外は見ていて飽きない。スライムは飽きる。もう出てくんな

 

スーパーファイヤープロレスリングシリーズ

ファイプロシリーズと呼ばれる、実在の選手の名前をもじった建前上の架空の選手でプロレスアクションを戦う。やはり対戦が盛り上がる

シリーズによって異なるが、使用可能選手は膨大。その代り能力の差別化に乏しいが見ているだけでも面白い

プロレスだけあって画面に体力ゲージのようなものは存在せず、どのくらいダメージが蓄積されているかは勘頼り。勝敗の決着も通常のプロレスと同じ

 

なんと言っても凄いのはアクションの豊富さ。簡単な操作で打撃から組み技投げ技、ダウン追い打ちにロープやポストを使った大技など本当に多彩な技が楽しめる

適当にやっているだけで色々出るので楽しい。全然ゲームに慣れていない初心者でも楽しめ、見ている方も面白い本当にプロレスのようなゲーム

プロレスなんか知らねープロレスラー全然わかんねーなんて人でも全く問題ない

 

サンドラの大冒険 ワルキューレとの出逢い

知る人ぞ知るナムコワルキューレシリーズ。その脇役であるサンドラという全身緑のおっさんを主人公にしたアクションゲーム

操作方法が独特で最初は戸惑う。ジャンプすらままならない。操作性が悪い、と言いがちだがキーレスポンス自体は非常に良く、きちんと操作方法を理解すれば多彩なアクションで縦横無尽に動き回れる

 

その操作から難易度はとても高いゲームなのだが、他の高難易度アクション魔界村などと比べランダム要素が少ない。ボスの動作なども固定パターンが多く、自分の腕を磨き、やるべきことを覚えれば確実に前に進めるトライアンドエラーし甲斐のあるゲーム

 

魔導物語 はなまる大幼稚園児

魔導物語シリーズよりぷよぷよシリーズと言った方がわかりやすいだろうか。その主人公アルルが幼稚園児の頃のお話

RPGとしても独自のシステムを使っている良作であるのだが、そんなことより何よりもアルルが可愛いのである。園児アルルが、可愛いのである

 

これはロリコンペドフィリアといった類のものではなく、母性。もしくは庇護欲

昔「萌え」という単語が性的なものを一切含んでいなかった頃の正しい「萌え」です

プレイ動画で確認してみましょう。それが萌えです

 

 

バカゲー

バカゲー。バカなゲームのこと。意図したり意図せずにもバカです

ほぼほぼ出オチです

 

エイリアンVS.プレデター

あの2004年に映画公開されたエイリアンVSプレデターの原作がこの1993年に作られたエイリアンVS.プレデターである

嘘です。知りません。実はエイリアンVSプレデター名のゲームは他メーカーからも発売されているのだが、初出はこれ

ベルトスクロールアクションなのだが基本クソゲー。単調で爽快感に乏しい

 

ストーリーは真面目で内容も決してふざけている訳ではないのだが、映画のせいでタイトルからネタ臭がしてしまっているバカゲー

 

ファーストサムライ

レベルの高いバカゲー。海外の開発会社が作ったサムライアクションゲームなのだが、ふざけているのか本気で間違えているのかわからない。尚ラストサムライとは何の関係もございません

まず主人公は上半身裸の中年である。設定では若いらしいがゲーム画面ではどう見ても中年

ステージ1のBGMは何故か演歌。劇場で戦っているわけでもなく、謎の生物が蔓延る陰鬱な暗い洞窟。そこに演歌が流れる

刀を手に入れると英語で喜び、手放すと英語で嘆く。刀を持っていない間は当然素手で戦うのである。サムライなので

アイテムを取得すると誰かが「ハレルヤ」と歌う。カオス

 

美食戦隊 薔薇野郎

美食と書いてグルメと読む。これは狙ったバカゲー。キャラが濃いんだよ~全体的に~

ベルトスクロールアクションなのだが、特殊なシステムで食材を拾って料理することによって体力を回復する。さすが美食

何故かポージングのボタンがあったり、必殺技が多彩であったりなどSFCでの超兄貴

 

意外とゲーム性自体は出来がよく、その辺がもう逆にバカ。多分世界に10人くらいこのゲームのことが死ぬほど好きな人がいる

滅茶苦茶世界観が濃い。深いのではなく濃い。見た目には映えるので動画向きかもしれない

 

U.F.O.仮面ヤキソバン ケトラーの黒い陰謀

説明しよう! ヤキソバンとはカップ焼きそばU.F.O.のマスコットキャラクターであり正義のヒーローなのだ!

そんなヤキソバンのベルトスクロールアクションがこちら。ベルトスクロール好きやなーほんま

ゲーム自体は可もなく不可もなく。つまり面白くはない。でもそれは仕方ない

元々このソフトは懸賞で当選した人に送られる数量限定おまけソフトなのだ。その割にはしっかりしている。その割には

ヤキソバンのCMはノリと勢いとマイケル富岡で話題になっていたが、それをゲームにしてしまうとどうしてもテンポの問題で全体的にスベっている感じ。だがそれがいい

 

 

まとめ

以上、ネタゲー、バカゲー特集とSFCおすすめソフト三部作完でございます

ネタだバカだと申しましても実際そこまで酷いゲームは紹介していないつもりなので、ちゃんと遊べる作品ばかりだと思います

リメイクや移植、VC配信されてないものばかりなので中古で買うしかないですね

 

ネタゲーの選考基準として、ゲーム自体がネタ的要素を含んでいるものと、プレイすると話のネタになりそうなゲーム両方を評価して選びました。やってみよう!

でも2Pプレイが楽しいゲームが多くなったので今どき一緒にSFCをやってくれる変な友人をまず探さねばなりません。このゲームの難易度が一番高そうですね

 

では上手いこと言ったところでこのへんで

過去記事はこちら

 

hyper-robo.hatenablog.com

hyper-robo.hatenablog.com

 

 

それではまたっ!