世の中褒めロボ

様々なことを褒めたり褒めなかったりするブログです

HDDからSSDへの換装作業でクローン失敗で苦労した話

f:id:hyper-robo:20180928200924j:plain

 

どうも、アホです

自宅のデスクトップPCをSSDに換装いたしました! やったぜ! てかPCゲーマーのくせに今までHDDだったってやる気あんの?

じゃあさっそくパパっとHDDからSSDへとっかえる方法を教え

 

られねーよ!!!!

 

めちゃめちゃ苦労したよ!! 俺が教えて欲しかったっつーんだよ!!

でも無事(?)SSDを入れることには成功したのでね……。はい。なんとか。

本当はもっとフリーソフトとか買った商品とか紹介しつつお役立ち情報の一つとしてまとめるつもりだったんだけどね、無理なので。いっぱいいっぱいだったので。素直に自分がポンコツであることを晒しつつ、経緯をまとめていこうかと思います。

役に立ちそうな経験談はこの辺にまとめてあります。

 

HDD、SSD入れ替えの際に役立ったフリーソフトまとめ - 世の中褒めロボ

SSD換装作業で必要、購入した商品まとめ - 世の中褒めロボ

 

これから先はくっそ長い愚痴のようなものです。今日もキリコと地獄に付き合ってもらう。

デスクトップPC、Windows7での話ね。

 

 

HDDをSSDに換装するぜ!

f:id:hyper-robo:20180928201247j:plain

前々からSSDは興味あったのですが如何せん値段が高かったのと、どうせ買うならそこそこ容量の大きいものが欲しかったのでずっと時期を見ていました。

でも近頃そろそろ限界。何がってHDDがおっせえのなんのって! Windows  Updateで再起動すると1時間は余裕で帰ってきませんよ! なんだお前どこで道草食ってんだって。お母ちゃんカンカンですよ。

これ流石に遅すぎるのでどっか怪我でもしてんじゃないかって。そのうちポックリ逝くんじゃないかとしばらくおっかなびっくり使ってたんですよね。

 

どうしよっかなーと悩みつつ検索していると、ネット上には沢山情報があるんですね。

なんでもクローンというものを行うと今使っているHDDの情報をOS含め簡単に新しいHDDやSSDにコピー出来るらしいのです。やり方を丁寧に解説しているサイトも沢山あり、なんだよ「余裕じゃん」と思ってしまったのです。このときは。

よゆうじゃん

  ↑ アホ

 

バックアップを取るぜ!

f:id:hyper-robo:20180928201332j:plain

いざ鎌倉(誤用)ってことでアマゾンで必要なものを見繕って注文し作業開始です。このあたりの注文したものなんかは後の記事でまとめます。

 

まずは今使っているHDDの不要なデータを整理。必要なソフトなどを用意。次に内蔵用SSDを専用ケースからUSBで外付け。無事認識しましたね。この時はまだSSDうっすいなー軽いなーあとでブログ用に写真撮ろう」なんて呑気なもんです。

続きまして今まで使っていた旧HDDから外付けHDDへ必要なデータをバックアップしましょう。必要なって言ってもゲームとかなんですけどね。大事なんで。

 

外付けHDDは前から使っていたもので、必要なときだけ繋いであとは保管していました。それをしばらくぶりに引き出しから取り繋いでみると、どうもおかしい。2TBの大容量なので当然USB3.0に対応してるのですが、繋ぐと画面下に

「へい兄ちゃん、このデバイスUSB3.0に繋ぐともっと高速になるぜ」

みたいなメッセージが届きます。いや今繋いでるのその3.0なんですけど。青いんですけど。

ポートが悪いのかな? と付け直してみるも同じメッセージ。あとたまに認識しない。

何この外付け。きみ前からそうだったっけ?  特に仕事で使ってるデータが入ってるわけでもないのでバックアップを取るのは年単位です。前回なんか覚えてないよ。

 

USB2.0だと普通に認識するのでそれでコピーしても良かったのですが、転送時間を考えるとまずは調べた方が早いと思い検索。なかなか原因を特定出来る情報がなかったが、とあるページに

「へい兄ちゃん、とある時期に売られたBUFFALO製の外付けHDDはマザーボードとの相性でUSB3.0を認識しないものがあるぜ」

マジかよおおお気付かねえよそんなのおおおお!!

でも同時に、USB3.0のハブを間に入れると認識することもあるらしいとのこと。うーん……。ダメ元で買ってくるか!

買いました!

駄目でした!!

 

外付けHDD死亡のお知らせ

もうしゃあないとUSB2.0でコピー開始。

色んなデータが煩雑に詰め込まれた300GB。システムデータじゃないのでそのままドラッグアンドドロップでコピーします。専用ソフト使えば良かった…。相当時間かかるだろうなーってことで放置してたのですが、しばらくしてチラ見すると半分ほど進んだところでエラーが出て止まっておりました。

はぁぁぁほんっまお前……。つっかえ……。

 

どこのデータで止まったのかわからないので一度半端にコピーされたものを全削除。

次は小分けにしてコピーするかと念の為一度外付けを外してUSBポートを変えてつなぎ直しすると、様子がおかしい。ドライブを開こうとすると「アクセス権限ねーよばーか」みたいなこと言われる。何をすねとんねん。

ちゃんとデバイスの取り外し手順踏んでから外したんだけどなー。半分諦めモードに入りつつもう一度外して繋ぎ直したらね、もう認識すらしない。何度やっても駄目。

 

BUFFALO製外付けHDD2TBくん、ご臨終。享年多分六歳。

 

HDDからSSDへクローン作るぜ!

f:id:hyper-robo:20180928201528j:plain

外付けHDDが死亡したことによりデータをバックアップ出来なくなりビビる。買い直してバックアップちゃんとしてから作業した方がいいか? とも思ったがもう面倒になったのでそのままクローン作成開始。そういうとこやぞ!!

 

フリーソフトを使い(このあたりも別記事で)ネットで調べながらクローン作りに入る。クローンとシステムクローンがあったが、どちらでもいいらしいのでクローンで開始。この時の判断、実はどちらでも良くなかったのかもしれない。最早正解はわからないが。

3時間で完成したので一度シャットダウンしてPCケースを開けてSSDを接続。もうこの時点でケース内のブログ用写真とか言ってる精神的余裕は無く、ひたすら何かに祈りつつ作業していた。クソ雑魚メンタル。

ネットの情報だと大部分の人がこの時点で換装したSSDから今まで通りOSを読み込んで作業終了らしい。だが僕は駄目でした。そらね、ここで成功してたらこんなこと書いてないんですよ。

 

クリーンインストール失敗

f:id:hyper-robo:20180928201618j:plain

クローンだけでOSが起動しない状態はまあ、珍しくもないらしく、その際の対処を扱ったサイトも見つかってその手順通りやったのだが、無理。駄目。システムの回復とやらが上手くいきませんでした。

 

もう前段階で半分心は決めていて、この失敗の時点でクリーンインストールに踏み切る。

クリーンインストールとはWindowsシステムを入れ直して初期のまっさらな状態へ戻すことです。もうしゃーない。クローンは諦めよう。

使えるかちゃんとテストしなかったインストールディスクから読み込んで幸い順調に進み、Windowsが立ち上がりました。そう、

セーフモードのような低解像度で。

 

この瞬間、察する。あ、そうか。目線を右下に。回線を示すパソコンマークに赤くバッテンが。あーそうですよねぇ。そうですよねぇ。僕がバカでした。

クリーンインストールをするとあらゆるパソコンの状態が初期に戻ります。それは様々なアプリケーションなどを動かすのに必要なドライバも同じく。すべて消えます。

実はインターネットを使うのにも無線、有線問わずこのドライバが必要で、無いのでネットが繋がりません。ネットが繋がらないのでドライバをダウンロードしに行けません。ここは孤島。僕は一人。この高級なバカでかい箱はソリティア専用機と化したのです。

 

クローン再び失敗

f:id:hyper-robo:20180928201728j:plain

ネット機器にドライバインストールCDなどがあるらしいのですが、そんなもん見当たるわけもないので一度シャットダウンし、またHDDに繋ぎ直し。

調べるとめちゃくちゃ便利なフリーソフトを見つけダウンロード。今使ってるシステムからドライバ類を全て自動で抜き出してバックアップを取れるらしい。作者、神。会ったらキスしような。

これらをHDDに保存してSSDとHDD同時起動……でもよかったのかもしれないが、OS入ったままのHDDをこの段階で同時に繋いで大丈夫か確信が持てなかったので、フラッシュメモリにドライバを保存。ついでにブラウザのユーザーデータ類もバックアップ。

 

ロボ氏、ここで魔が差す。

ちょっとくらい、クローン試してもかまへんか

 

馬鹿なの? SSDにドライバ入れたら終わるんだからそれでいいじゃん!! いらんことすんなや!!

しかしもう止まりません。ドライバ不足でクリーンインストール後の環境再構築が面倒そうなことを実感してしまったロボ氏はダメ元で再びクローンに手を出すのです。

「そういやシステムクローンってやつ試してなかったな。いっちょやってみっか」

そんな悟空みたいなノリで知能まで悟空と化したロボ氏は一度SSDをまっさらにフォーマットし、クローンを開始するのでした。

 

順調に進むかに見えたシステムクローン、しかし60%を過ぎたあたりから進行が悪くなります。しばらく待っても現在86%。なんか……止まってるような……。

ロボ氏は祈りながら眠ることにします。大丈夫大丈夫、待ってれば終わるさ。寝れば解決。なんの問題もないよ。

 

4時間の浅い眠りから目覚め画面を見ると、なんとそこには

86%!!

こ、こいつフリーズしてやがる!

だと思ったよ! だってHDDアクセスランプがずっと同じリズムでビート刻んでるもんね!! 僕寝る前からわかってたもんね!!

 

一応中止ボタンを押してみるも、復帰する予感は無い。当然タスクマネージャーも起動せず。モウオワリダ!!

悪い予感を耳元で感じながら、禁断の電源長押し強制終了。

普通ならここでスキャンしたり一度セーフモードで立ち上げたりするんだろうが、もう余裕が全然無い。この不安な状態で何時間も待つとか無理! 自分で撒いた種のくせにね。だってフリーズするとは思わなかったんだもん!

なんと奇跡的に通常起動で立ち上がる。即座にSSDを初期化。パソコンの神はいた。

 

換装完了!

もうこりごりだと再度クリーンインストール。つらい。ママ……。誰かに甘えたい。

ドライバのバックアップからの復旧は簡単に完了し、ネット接続開始、Windows  Updateのインストールも170個とかいう馬鹿げた数が襲ってくるもほぼ問題なく3時間くらいで終了。

SSDのおかげか知らないけどインストール速かったね。再起動も今までの鈍亀に比べたら爆速。

 

ある程度Updateが収まってから、シャットダウンして元のHDDも一緒に接続。

OSデュアルブート状態で何か対処必要かと思ったけど、クリーンインストールしたせいか何もメッセージはなし。

 

HDDくん、今までよく頑張ったね。フリーズしたり強制終了かけたり、もう死にかけなんだろう。今までありがとう。必要なデータを抜いたら君はもう……。

 

f:id:hyper-robo:20180928194135j:plain

 

てめぇ健康じゃねーか!!

 

まとめ

以上、SSDへの換装に関する騒動(出演一名)でした。

このクソ仮病HDDはもう少しこき使ってやろうかな。追加の内蔵HDDと外付けHDDもこの後買いました。バックアップ大事。バックアップ病になりそう。

 

使ったフリーソフトまとめ

hyper-robo.hatenablog.com

 

購入したものまとめ

hyper-robo.hatenablog.com